むだばなし(浅いオタクについて)(2007-07-21)へのコメント

< ページ移動: 1 2 3 >

by yuji-obaba(2007-07-22)

ニュースサイトから来ていただけなのに、
最近では、リピーターになってしまいました。
更新、ご苦労様です。

楽しめれば、勝ちだとは思いますが、
最低限の知識は欲しいものですね。
すぐに調べられる時代なのですし。
知ったかぶりが一番怖い。
そこはやっぱり突っ込むべきかと思います。

あと、オタクとはちょっと理念が違うと、衝突しやすいものです。
スルー出来れば、それに越した事はないですが、過度だとね・・・・
住み分けがずれると大変ですわな。

ちょっと、話がずれたかな。


by 萌えろ小宇宙(2007-07-22)

俺が7年前kanonを買った時は、恥ずかしくて一般人にカミングアウトなんて出来なかった。
そう考えると、ちょいオタの人が「俺はオタクだぜ!」と自らアッピールしているのはオタクが過ごしやすい日本になってきたのかなあと思ったり。

オタク=人に誇れるもの

わざわざ人に言うってことは、価値観が↑になってきた事だし。


by 萌えろ小宇宙(2007-07-22)

>天の川さん
>私はマリみてとオーフェンとスレイヤーズ辺りしか読んでません。

俺もスレイヤーズ大好きでした。機会があれば、電撃文庫の「吸血鬼のおしごと/鈴木鈴」ぜひ読んでみてください。これほど心にぽっかりと穴が空いたラノベはいまだありません。あまり読んでないですけど。


by の4(2007-07-22)

まぁ、
オタクを名乗るなら、それ相応の時間を費やしてきたんだぜと言えるくらいの自負は必要ですよね。
でも、
なんというか、そういう一つのことに対して一直線に突き進むことの出来ない人がたくさんいるのもまた事実なのではないでしょうか。
他の人とこのことについて話したいなぁという思いは誰にでもあると思いますが、真性のオタクと仮性のオタクではそれのギャップが激しいのもまた事実。
じゃぁ、
そういうギャップはどうすれば良いのでしょうかね。ちょっと悩んでしまいます。
その場では無視して、そのうちその仮性オタクが反骨精神で真性オタクになって帰ってくるのを期待するか、
真性としての誇りを持って仮性オタクの話に相槌を打つか、
それとももっと他の方法を探すのか。
オタクたちの課題ってとこでしょうかね。


by G7(2007-07-24)

オタクだから知識とか持つべき=オタクはキモイって率直的に決め付けてる人と変わらない気がするんですが・・・

知識とか時間とかより、その作品が好きって言える気持ちの方が大切だと思います・・・
最近は話題作ばかりに走ってる人が多い気もしますし。


< ページ移動: 1 2 3 >
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8